ワーママの有給休暇を有意義に過ごす方法

家事・育児

お元気ですか。さなです。

私は、女の子2人のワーキングマザーです。
子供が生まれる前と生まれた後では、有給休暇を取る目的が全く違うなーと思いながら、昨日上司に有給休暇届を提出しました。
有給休暇を取る目的がどのように変わったか、そして有給休暇を有意義に過ごすにはどうしたらいいかをお伝えします。

 

有給休暇を取る目的~子供が生まれる前~
  • 旅行
  • 買い物
  • 美容院
  • 通院

子供が生まれる前は、自分の癒しやリフレッシュのために有給休暇を取っていました。友達と年に1回は必ず旅行していて、仕事を頑張ればご褒美が待っていると、仕事の糧にしていました。

 

有給休暇を取る目的~育休から仕事復帰後~
  • 子供の通院
  • 子供の保育園行事
  • 子供の小学校行事

子供が生まれて育休を取っていましたが、申し込んでいた保育園に運良く入園する事が決まり、職場復帰しました。
子供が保育園に通い始めたのが冬だったからか、風邪をよく引いていました。小児科と、中耳炎によくなっていたので耳鼻科にも頻繁に通っていました。保育園に通い始めて1、2年は、本当によく風邪を引くし熱を出します。
うちの子供が通っていた保育園は、親が参加する保育園行事は少なかったんですが、小学生になると月に1回は学校行事があります。会社に半休制度が無いので、有給休暇は1日消化します。
通院と子供の行事参加で有給休暇はみるみる消化されていってしまいます。

 

限られた有給休暇を有意義に過ごすには

  • 子供が風邪など病気で1日家にいる時は食事の作り置きをする

子供が病気の時は、食事に気を使うと思います。そんな時は料理に重点を置いてしまいます。子供の食事だけでなく、お肉に下味を付けて冷凍したり、きんぴらなどのストック副菜を作ったり、煮込み料理を作って冷凍しておくなど、仕事から帰ってきてからの食事の準備がらくになるようにしときます。

  • 美容院や病院は早めに予約する

保育園や学校の行事があるのは数時間です。行事の時間が分かり次第、それに合わせて自分の予定をたてて必ず予約をしておきます。
ランチしようと思っているなら、ランチのお店も予約することをお勧めします。時間が限られているのに行きたいお店が混んでいたら、並んだり別のお店を探したり、時間のロス以外の何ものでもありません。

  • 営業日などを調べておく

ショッピングなどお店に行こうと思っているなら、営業日・営業時間・交通手段は事前に調べておいたほうがいいです。特に個人店は、臨時休業しないか電話することをお勧めします。

  • 夫に頼む

男女平等といっても、病院に付き添ってるのは母親、行事に参加しているのは母親、まだまだ男女平等が追い付いてません。
しかし、サラリーマンの夫にだって有給休暇はあるのです。
数日がかりの病気に子供がかかってしまったら、せめて1日だけでも、夫に有給休暇で休んでもらい看病を交代してもらう。
子供の行事に参加する割り合うを決めて、夫にも参加してもらう。
そうしたら、夫が協力してくれた分、自分のリフレッシュのために有給休暇が使えます。
子供のことは母親主体が当然で、夫にはお願いするだの協力してもらうだの、なんだかもやもやしますが、世の父親は男女平等に追い付いてない社会の中にいるのですから仕方がないのです。もやもやいらいらするより、サクッとお願いして自分の時間を獲得することが大事です。

 

まとめ

有給休暇を有意義に過ごすには、行動予定を立てておくことが大切です。また、夫や周りの人から協力を得やすい環境づくりをしましょう。
働きながら子育てすることは体力的にも精神的にも大変ですが、有給休暇を上手に使ってリフレッシュしましょう。

 

家事・育児
スポンサーリンク
さなna色
タイトルとURLをコピーしました