お元気ですか?2人の女の子のワーママさなです。
料理が苦手な私は、仕事から帰宅後の夕食準備が永遠の悩みです。
夕食は、手抜きをしながらどうにかこうにか切り抜けていますが、どうしても野菜不足になりがちで気になります。
野菜不足は美容にも直結するから、私は青汁を飲むようにしていますが、子供は私の飲んでいる青汁を飲むのは無理。大人仕様の青汁なので。
そうなると、やっぱり子供の野菜不足が一番気がかりです。
楽してなんとか野菜不足を切り抜けれないか、子供用の青汁はないかとさがしていていたら、見つけたのがこれです。
1箱30包入りが980円でお試しが出来たから、早速注文してみました。
スピルリナ配合のこどもバナナ青汁とは

こどもバナナ青汁は苦くない
こどもバナナ青汁は、国産の苦みや青臭さの少ない大麦若葉を使用して、子供でも飲みやすいバナナ味にした青汁です。
大麦若葉とは大麦が実をつける前の若葉の状態のものを言います。
ホウレン草と比べると、カリウムは約18倍、カルシウムは約11倍、マグネシウムは約4倍も含まれている。
出典:一般社団法人日本サプリメント協会
https://www.j-supplements.com/ingredient/barley-grass/
大麦若葉は、苦みや青臭さが少ないだけでなく、栄養満点です。
子供のために作られているだけあって、青汁の苦いイメージを覆して、子供でもとっても美味しく飲めます。
13種の野菜で野菜不足解消
野菜は13種入っていて、さらにフルーツは6種も入っています。
かぼちゃ・にんじん・ケール・トマト・よもぎ・ほうれん草・ブロッコリー・
セロリ・ゴーヤ・パセリ・チンゲン菜・桑の葉・モロヘイヤ
バナナ・りんご・パイナップル・
グレープフルーツ・マスカット・ピーチ
野菜の1つにビタミンCや食物繊維が豊富だけど、大人も苦手な人が多いゴーヤが入っています。

野菜ジュースにゴーヤ入れたことあるけど、ものすごく苦かった
でもこの青汁、ゴーヤのような苦い野菜が入っているとは思えないほど全く苦くないんです。
フルーツの中には、高級なイメージのあるマスカットまで入っています。
配合されているスーパーフードのスピルリナってなに
スピルリナは「藻」なんですが、緑黄色野菜以上の栄養を含んでいるから、スーパーフードな栄養補助食品として注目されています。
スピルリナは、アラビア半島の死海や南米大陸に多くみられる高塩分の湖に繁殖する高タンパク質の藍藻(らんそう)類の一種である。
タンパク質のほか、ビタミンA(β-カロテン。その含有量はホウレン草の64~75倍)やカリウム、クロロフィルといった多種類の栄養素を豊富に含んでいるので、現代人の偏りがちな食生活の改善にはぴったりの食品である。出典:一般社団法人日本サプリメント協会
https://www.j-supplements.com/ingredient/spirulina/

すごい栄養素!これは注目だね
乳酸菌も入っている
こどもバナナ青汁には、悪玉菌の数を減らす働きをし腸内環境を整える乳酸菌EC-12株が150億個も入っています。
150億個の乳酸菌EC-12株は、ヨーグルト15杯分に相当するそう。
我が家では、お腹の調子が悪くなりがちな娘に毎日ヨーグルトを食べさせいますが、ヨーグルトに飽きたときは、代わりにこどもバナナ青汁を飲んでもらうことにしています。
乳酸菌がたくさん取れるので、腸内フローラが整うのを期待しています。
実際にうちの子が飲んでみてのレビュー
4年生の娘は、こどもバナナ青汁を飲んですぐに
「あまり味がしない」
と、ちょっと複雑な表情。
甘みが足りないかなと思い、きび砂糖を少量混ぜると
「なにこれ、美味しいんだけど」
と笑顔であっという間に飲みほしました。
私も飲んでみましたが、全く青臭くなく苦みもなく、バナナ入りのやさしい野菜ジュースと感じました。
野菜ジュースといっても、重くなく軽い感じでゴクゴク飲めます。
10日間飲み続けていて、こどもバナナ青汁を飲むことは娘の日課になりつつあります。
こどもバナナ青汁のアレンジレシピ
いつも、こどもバナナ青汁と小さじ1杯のきび砂糖を少量のお湯で溶かして、冷たい牛乳を入れて飲んでいます。
牛乳はカルシウムたっぷりで腹持ちがいいので、水で割るのではなく牛乳を使っています。
しかも、水より牛乳で割ったほうがより飲みやすいです。
この飲み方以外にアレンジしたのは1回だけです。
いつもの飲み方に、ティースプーンに2杯のココアを入れてみました。
これも美味しかったんですが、いつもの飲み方で十分美味しいので、うちは特にアレンジする必要はなさそうです。
言いかえれば、アレンジしなくても十分美味しく飲める、ということですね。
こどもバナナ青汁を飲み続けるか
こどもバナナ青汁を飲むことは、娘の日課になりつつあるので、飽きるまで続けようと思ってます。
食事で今日は野菜が少ないなという日でも、青汁を飲んでくれてたら私も野菜不足が気にならず安心です。
私が飲んでいる青汁がなくなったら、私もこちらに切り替えちゃおうと計画中です。